キッチンのこだわり

他の住戸はオーダーメードのキッチンにしてましたが、うちは既製品を選びました。オーダーメードの良さは自分の身長や使い勝手、部屋のサイズ感にあわせて設計できる点ですね。素材も自由に選べてうらやましいです

予算の関係もあるのですが、僕はトーヨーキッチンに憧れてました。CASAブルータスによく美しい広告を掲載してましたし、何度かショールームに行ったことがあり美しいキッチンとはこういうものかという感動を覚えてます。

国内にはキッチンメーカーは数多くありますね。サンウェーブ、INAXTOTOPanasonic 、タカラなどなど
この辺のメーカーはマンションや大手ハウスメーカーへの大量販売が狙いなので、作りはやはり大衆車。
トーヨーキッチンは磨き上げられた高級車という感じでしょうか
まずステンレスの質がはっきり違います。板厚の大きい素材で剛性感があり、仕上げのバフの研磨面や面取りの加工面などうっとりするほど美しい。
ということでまあアムウェイとか海外のメーカーも選択肢にあったのですが、それはもっと金額がはるのでトーヨーキッチンにしました。
そして、見たときからコレって決めてたのがISORAシリーズのSUSga!
ステンレスの固まりのボディがめちゃめちゃカッコいい。ぞっこんです
f:id:noric911:20151213072442j:image
ソリッドな形状で構成されることも、家のコンセプトにあり、まさにぴったりでした。なんか丸っこいものがあまり好きではなく、角がビシッと決まっていて直線的に伸びるカタチが好きなのです。

そして高級感を醸し出すのが、ローレット加工された取っ手。いつまでも握っていたい触感。そして分かるんです、この加工には金がかかる職人技だということを
f:id:noric911:20151213073145p:image
さらに使い勝手を考えて、あみだされた3Dシンクなるもの。シンクに段が設けられて、まな板が収納できたりお客さんが来たときはフタして隠せたり、ちょっと便利
実際はもっと便利に使えるようですが、そこまで利用できてないのが実情だったりして
f:id:noric911:20151213073748p:image
水栓やガステーブルのデザインもシンプルで美しいです。
ということで、SUSgaくんを部屋に鎮座させること、美しく見せることを中心に1Fは構成したようなもんです。
最初は部屋の広さに対して、デカいんじゃという意見もありましたが、そこはもう割り切って1Fは料理をみんなで快適に楽しむ空間であれば他になにもいらないということにしました。
長さ1900mmと2500mmがあり、さすがに1900mmだなと当初進めていましたが
最終的に邪魔になるのも覚悟でデカいほうに変更しました。今となっては良い決断だったと思います
もうSUSgaくんへの愛情は三年経っても変わることがありませんで、昔磨いていたトヨタセリカのように、今はキッチンを磨くことに幸せを感じています。

f:id:noric911:20151213075539j:image